![]() |
神代の昔、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)、二柱の大神の夫婦の道に倣った厳粛な人生の門出が「結婚式」です。「むすびのかみ」のはたらきによって、一つの縁が結ばれたことを、感謝するとともに、長い人生をお互いに尊敬しながら平和な家庭をつくりあげ、子孫の繁栄を神様に誓うことです。 |
![]() |
山崎八幡宮では、お二人だけ、ご両家の家族だけ、家族親戚だけ、ご友人もご一緒に結婚式を挙げたい等、少人数でもご神前におきまして、厳粛に斎行いたします。 |
![]() |
八幡宮の下に会所があり、 ご親族や近しい友人などで、こぢんまりとした 披露宴をしていただくことも可能です。 |
![]() |
出張お祓い、結婚式及び葬儀など
従来通り行います。 |